第31回シンポジウムのご案内[7月1日]

更新日:2016年06月22日

研究・イノベーション学会 第31回シンポジウム

「Society 5.0 〜超スマート社会の実現〜」を考える

日  時:2016年7月1日(金)13:30~17:30

主  催: 研究・イノベーション学会

会  場: 政策研究大学院大学 想海樓ホール

東京都港区六本木7-22-1
最寄り駅:六本木[都営大江戸線 E23,東京メトロ日比谷線 H04],
乃木坂[東京メトロ千代田線 C05]

会場へのアクセスはこちらをご参照ください

※ご来場について
当日は、国立新美術館側の正門(3階フロア)からはご入場いただけません。
南門側入口(1階フロア)から入場して受付後に、同1階の「想海樓ホール」へお越しください。

開催趣旨:

研究・イノベーション学会は、昨年10月の設立30周年を機に研究・技術計画学会から名称変更しました。本学会は、産学官の多様な参画により、研究開発およびイノベーションに関する経営および政策についての学術研究および研究交流を図ることを目的としています。

日本の経済の再生、社会の持続的発展のため、科学技術・イノベーション政策への期待が高まる中、本学会では、科学技術・イノベーション推進にさらに貢献するため、シンポジウムと年次学術大会企画セッションの開催を通じて、目指すべき方向性と具体策について議論を深めることとしています。

シンポジウムでは、科学技術・イノベーションが社会の未来に貢献するための政策課題に焦点を当てて、今後求められる戦略について議論します。今回のシンポジウムでは、本年に2月に閣議決定された第5期科学技術基本計画において取り上げられている「Society 5.0 〜超スマート社会の実現〜」に焦点を当てて議論したいと考えております。

プログラム:

13:00 開場・受付開始
13:30 主催者挨拶 永 野  博
(研究・イノベーション学会 会長)
第1部:Society 5.0 で実現する未来   
13:40 講演 次世代人工知能技術の研究開発 ~AI for Societyの実現のための確率モデリング技術~
本 村 陽 一
(産業技術総合研究所人工知能研究センター 副センター長)
14:10 講演 ドローンとイノベーション そしてレボルーションヘ
野 波 健 蔵
(千葉大学大学院工学研究科・工学部 特別教授)
14:40 講演 超スマート社会における医療
林 崎 良 英 

(理化学研究所予防医療・診断技術開発プログラム プログラム・ディレクター)
15:10 講演 超スマート社会における観光サービス:旅行者を知り、引き入れ、デザインする
原  辰 徳  

(東京大学人工物工学研究センター 准教授)
15:40 休憩
第2部:Society 5.0 の今後の方向性と必要な戦略
16:00 パネルディスカッション
パネリスト
本 村 陽 一,野 波 健 蔵,林 崎 良 英 ,原  辰 徳,
有 本 建 男
(政策研究大学院大学 教授)
モデレータ 門 村 幸 夜
(大阪大学産学連携本部 特任准教授)
17:20 閉会挨拶

参加要領: 

申込方法 専用申し込みフォーム
郵送・ファクシミリでのお申し込みをご希望の方は
申込用紙(Word/PDF)をダウンロードしてください。
※ 事前申込の受付は終了いたしました。当日、会場にてお申し込みください。
参  加  費 研究・イノベーション学会 会員(法人会員・グループ会員を含む) 無料
非会員 3,000円
納付方法 非会員参加者は、下記のいずれかで参加費を納付してください。

  1. 事前に郵便振替による場合
    00160-4-70197 研究・イノベーション学会
  2. 事前に銀行振込による場合
    三井住友銀行 渋谷駅前支店 普通 0206284
    研究・イノベーション学会(ケンキュウ イノベーションガッカイ)
  3. 当日会場受付
申込締切 2016年6月27日(必着)

 

参加申し込み・問い合わせ先:

 研究・イノベーション学会 事務局
TEL/FAX: 03-5620-0577
E-mail: office@jsrpim.jp
〒135-8473 東京都江東区深川2-6-11 富岡橋ビル4F
公益財団法人未来工学研究所 気付

実行委員(50音順)

川 島   啓(日本経済研究所)
小 林 淑 恵
(文部科学省科学技術・学術政策研究所)
斎 藤 尚 樹(文部科学省科学技術・学術政策研究所)
手 嶋 達 也(日立製作所)
林   裕 子(山口大学)